世田谷屋上ヴィンヤード

Setagaya Rooftop Vineyard

ー Tokyo Wine Project ー

都市の屋上であなたのぶどうを育てる。

静かな住宅街の一角に、空へと伸びる25本のぶどう。ここは、世田谷の屋上に生まれた小さなぶどう畑。都市に暮らしながら、四季の移ろいを感じる——そんな特別な時間がここにあります。

ぶどうの木 オーナー募集

オーナー制度はお申込みをいただいた先着順となります。

募集鉢数

25鉢

参加費用

年間99,000円(税込)

対象

全国どなたでもご参加可能です。
(屋上栽培の手入れにご参加ができない方は、MaeVinoが責任を持って管理をし、できたワインをご自宅まで配送いたします)

※料金は、入会時期にかかわらず一律165,000円(税込)です。
※ご契約後の途中退会・返金はお受けできません。
※栽培鉢の数に限りがあるため、先着順での受付となります。
※すべての鉢が完売した場合は、次回募集をサポーター会員の方から優先的にご案内いたします(入会順でのご案内となります)。
※栽培近隣地域以外の方も募集をしております。直接、栽培管理ができない場合は、MaeVinoで管理をし、ワインはオーナーさまのご自宅へ郵送いたします。

オーナー特典

  • 屋上ぶどうの鉢 1鉢の所有(年間)
  • 月1回の栽培・交流イベントへの参加
  • 収穫・醸造体験イベントへの招待
  • 年1回、自分のぶどうから生まれたワインボトルの進呈
  • オリジナルワイングラス
  • 特別イベント優先案内(ワイナリーツアー等)

栽培場所のご紹介

東京都世田谷区奥沢6ー31ー1

Setagaya Rooftop Vineyard

お申込みの流れについて

STEP
エリアを選択

自由が丘と川崎、どちらのエリアの苗木オーナーになるかをご選択ください。

STEP
応募フォームからお申込み

お申込みフォームの内容が確認次第、MaeVino事務局より、申込み内容の確認メールをお送りします。

STEP
お支払い

ご入力内容を確認後、MaeVinoより「空き状況」「お支払い方法」「初回イベント日程」をご案内いたします。

※お支払いは事務局確認後となります。
※安心してご参加いただけるよう、申込み後に詳細をご案内します。
※応募フォームの申込先着順に苗木オーナーのご案内をさせていただきます。

サポーターズクラブ

都市の屋上で生まれる“特別なワイン”を支える仲間たち。
サポーターは、屋上ぶどう農園の活動を応援しながら、
限定本数で醸造される屋上産クラフトワインを購入できる唯一の会員制プログラムです。

Setagaya Rooftop Vineyard 命名権 販売中

MaeVinoは、世田谷をはじめ全国の屋上をぶどう畑に変えるプロジェクト。この屋上ヴィンヤードの命名権を、企業・団体・個人の方に開放します。あなたのブランドや想いが、ぶどうの成長と共に都市の空の下に息づきます。
詳しい情報をお求めの方は以下、お問い合わせフォームよりご連絡ください。