メイヴについて

都市の屋上で
ワイン用のぶどうが育つ
このメイヴは、
従来のぶどう栽培の常識を覆す、
驚くべき生命力と適応性を持ち、
北海道の寒冷地から沖縄の亜熱帯、
さらには都心のコンクリートビルの屋上まで
農薬を使わずに育てることが可能です。
“どこでも育つ”
この特性は、
限られた都市空間でも
本格的なワインづくりを可能にし、
農業と暮らし、
そして文化が混ざり合う、
新しい都市の風景をつくり出しています。



品種誕生の背景
「メイヴ」2019年、神奈川県藤沢市の
北部で偶然発見された一本の
ぶどうの樹から始まりました。
農薬も肥料もあげずに大きく成長をし、
実をつけるところまで成長。
そして醸造し、
DNA解析をしたところ、
どこにもない品種と判明。
後に、
沖縄科学技術大学院大学(OIST)の
研究チームがゲノム解析を行った結果、
メイヴは世界でも未確認の
品種で新しい遺伝的特徴を持つ、
ぶどう品種であることが明らかになります。
この品種の起源は解明されていないですが、
ゲノム解析の結果、
ヨーロッパ系の高品質なワイン品種と、
アメリカ系の耐病性に優れた台木の性質を併せ持つという、
奇跡的なバランスを実現しています。
その後、
研究は岡山大学大学院へと引き継がれ、
さらなる品種特性の解明と、
ワイン用ぶどうとしての実用化が
本格的に進められています。
“都市でも栽培できるワイン用ぶどう”という
ユニークなポテンシャルは、
都市型農業やマイクロワイナリーといった
新しいワイン文化の起点として、
多くの関心を集めています。

メイヴの特徴
圧倒的な対応力と栽培のしやすさ
メイヴの最大の魅力は、その驚異的な”育てやすさ”にあります。北海道から沖縄まで、日本全国どこでも栽培が可能に。さらに、農薬を使用せずとも病害に強く、初心者でも栽培に取り組みやすいという特徴を持ちます。そのため、一般的なぶどう栽培に必要とされる広大な農地や特殊な環境は不要。小さなプランターや鉢植えでもしっかりと根を張り、果実をつけるため、ビルの屋上や都市のベランダでも本格的なワイン用ぶどうの栽培が実現できます。

ワインとしての可能性

ワインに仕立てたときの味わいも、メイヴならではの個性が光ります。香り高く、酸味と心地よいミネラル感は、食事に寄り添いながらも、しっかりとした存在感を放ちます。この特性は、醸造家からも高く評価されており、冷涼地域でも温暖地域でもそれぞれ異なるニュアンスのワインが生まれる点も、テロワールに応じた表現の幅広さを期待させます。

都市型農業 × メイヴの未来
これまで都市は、食の「消費地」であり、
農業とは無縁の存在とされてきました。
しかし、
気候変動や食の安全性への関心が高まるいま、
都市自らが「育てる」時代へと動き始めています。
メイヴは、まさにその象徴です。
限られたスペース、水資源、農薬ゼロの環境──
こうした都市の制約を、
メイヴはことごとく乗り越えてしまいます。
ビルの屋上でぶどうを育て、
街の中でワインを醸すという未来が、
いま現実のプロジェクトとして動き出しています。
すでに東京・世田谷では、
住民や大学、企業が連携した
「都市型ワインづくり」の実験がスタートしており、
メイヴはその中核を担っています。
これは単なる農業の話ではありません。
食と都市の関係を再構築し、
ワインという文化を通じて、
コミュニティや学び、
そして環境とのつながりを生み出す、
新たな都市生活の提案でもあるのです。
プロジェクト事例
メイヴはすでに、複数の都市型農業プロジェクトで導入され、その革新性が実証され始めて来てます。
今後の展望
メイヴの可能性は、国内にとどまりません。
現在、岡山大学大学院ではヨーロッパ品種の比較研究や醸造特製の解析が進んでおり、将来的には海外などへの輸出展開も視野に入っています。
また、国内各都市でも、屋上農園やコミュニティワイナリーの構想が続々と立ち上がっており、メイヴはそのキープレーヤーとして注目されています。
さらに、環境意識の高いホテルやレストラン、商業施設においても、自前の屋上ワインを提供する「都市型地産地消」のモデルとして採用が期待されています。
ワインの未来は、ぶどうから始まる。
その一粒が、都市を、暮らしを、そして文化を変えていくのです。
お問い合わせについて
都市農業の導入、屋上ワイナリープロジェクト、教育機関での活用、または地域資源としてのメイヴの展開にご関心をお持ちの方へ。
導入エリアに応じて、最適なパートナーがご相談を承ります。
関東圏内のお問い合わせ
MaeVino合同会社
都市型農業、屋上ワイン、教育連携など幅広いプロジェクトを展開中。
瀬戸内圏内のお問い合わせ
株式会社ナエラボ
メイヴ苗や植林用苗の生産・販売をはじめ、苗に関する付帯事業、森や自然農園の運営管理、さらに葡萄苗の研究開発を手がける企業です。
Webサイト制作中(Coming Soon)
北海道圏内のお問い合わせ
株式会社北海道ブドウ苗木園
寒冷地に適した高品質なブドウ苗の生産・販売を中心に、ブドウ栽培技術の普及と研究開発を行う専門企業
Webサイト制作中(Coming Soon)
その他エリアやメイヴに関するお問い合わせについては、MaeVino合同会社へお問い合わせください。